こんにちは!クロスうさぎ株にご訪問いただきありがとうございます。

りさぱん と申します!

クロスうさぎ だぞ~!!
りさぱん プロフィール
2017年生まれの息子がいるワーママです。夫&息子と持ち家マンション暮らし。
フルタイムで働く正社員で、経理職です。前職は某大手アパレルショップでフリーターをしていました。
投資を始めたのは2017年です。その頃は株主優待生活で有名な桐谷さんが話題になっていて、「私も株主優待をもらいたいな~」というのが投資を始めたきっかけです。
☆2017年
投資を始める。
始めて購入した銘柄はビックカメラ!
☆2018年
優待株の含み損に悩まされていました。
損切りをよく行っていたので、年間損益はマイナスでした。
☆2019年
リベ大の両学長のYoutubeを聞き始めました。「リベ大ゆるコミュニティ」に参加し、投資信託の積立や米国ETFを始めました。オフ会にも参加しました。
☆2020年
3月のコ●ナショック時には、評価損が70万円となり…まともに寝ることができない日々を過ごす(笑)
「リベ大ゆるコミュニティ」は閉鎖され「リベシティ」に在籍しましたが、規模が大きくなるコミュニティに馴染めず退会しました。
10月からは投資や家計管理の情報発信をするインスタグラムを開始!
☆2021年
インスタ仲間がオススメしていたので、クロス取引に興味を持ち始めてみる。
そして、どっぷりクロス取引にハマる!
☆2022年
クロス取引を開始した2021年5月~2022年4月までにクロスした銘柄は139個でした。
生活費を浮かせることができ、積立投資額もアップ↑
家の資産も3,000万円を突破する。
5月からこのブログをスタート!!
クロスうさぎ プロフィール
耳がクロスしている不思議なうさぎ。たまに毒舌。
苗字は「黒須」ではない。
詳しいプロフィールは明らかにされていない。
性別はオスかもしれない説が濃厚。

ミステリアスだろ☆
僕のコトを知りたいなんて、君は変人だな。
現在やっている投資
- クロス取引(妻)
- つみたてNISA(夫・妻)
- ジュニアNISA(息子)
- 企業型DC(妻)
- イデコ(夫)
- 投資信託の積立(夫・妻)
- 日本個別株投資(妻)
- 投資信託の短期売買(妻)
- 米国ETF投資(妻)
- ビットコイン積立(妻)
今後の投資方針
クロス取引で生活費を浮かせて支出を減らし、積立投資額をアップさせる。
まずは株主優待 + 配当金で毎月5万円分の不労所得をゲットをめざす。

50歳までには夫婦でFIREしたいし、
息子を私立中学に入学させたいから頑張るよ~!!